toggle
東大合格請負人時田啓光による、志望校に合格するための勉強法
2020-08-27

本日の合格舎 生徒との英語授業紹介[WEB指導コース] 2020.8.27

今回はWEB指導コースの生徒E
現役高校生のEさん、最近勉強が楽しくなってきたようで、質問もどんどんしてくれます。
↓↓英語のやり取り↓↓
E「Can you ~と Could you ~って現在と過去ですよね?」
私「なるほど、それぞれどんな日本語訳になる?」
E「Can you open the window?=あなたはドアを開けることができますか?、Could you open the window?=あなたはドアを開けることができましたか?ってなりますかね。」
私「うん、なんかそれっぽい日本語なんだけど、実はそれ、多くの人が1回は間違える誤解なんだよ。」
E「そうなんですか?でも現在と過去ですよね。」
私「そう、その現在と過去っていうイメージを英語風に考えると、現在は自信あるイメージ、過去は自信なさそうなイメージなんだよ。」
E「へーそうなんですか。現在は今のことだからイメージあるってことですか?」
私「そういうこと。現在は、昨日も今日も明日もしている事を伝えるものなので、ハッキリ自分事になってる感じなんだ。それに対して過去形は、昔のことっていうよりも、今の自分とは違う感じ、ハッキリ頭で想像できてなかったり、断言したり強く言うのをためらってるイメージなんだ」
E「あーなるほど。だから自信なさそうな感じってことか」
私「そうそう、だからCan youだと、ちょっと強めに言ってる感じ。仲良い友達とかに「窓開けてよ」って言ってるイメージ」
E「あー友達に言う感じか。」
私「Could youだと、どうなる?」
E「申し訳なさそうな感じ?自信なさそうだから、開けてもらえます?って感じですかね。」
私「その通り!うん、良いイメージだね。そしたら応用で、これはどうかな…」
自分の理解が合ってるかを判断するのは
自分だけではなかなか難しいものです。
人に説明するのは社会に出ても重要な行動です
会話をしながら知識をより高度なものにし、
論理力や課題達成力を身に付けてもらいたいです。
↓↓↓時田が教えるWEB指導コース↓↓↓

詳細はコチラ

関連記事