2020-09-18
本日の合格舎 生徒との英語[Webコース] 2020.9.18
【なぜForじゃなくOfなんだ?】
Web指導コースのFさん
↓↓本日の英語の授業↓↓
F「前回の授業で不定詞の理解できたんですが、これが意味分からなくて…」
私「お、早速教えられたことを実践演習したんだね、積極的でいいね!」
F「はい。この文です、It is very kind of him to help me. これって、普通はfor himじゃないですか。なんでofなんですか?」
私「あーこれはたしかに疑問だよね。あれ?なんで急にof?いっつもforだったじゃんってね」
F「そうなんですよ。なんか、学校では「人の性質」みたいなこと言ってたんですけど、なんですか、人の性質」
私「先生も、同じ経験した(笑) 人の性質って言われてもイメージわかないよね。これはね、SVCの関係が成り立ってるかどうかなんだよ。」
F「SVCですか?」
私「そう。この文章だったら、He is very kind to help me.って言い換えできるよね。」
F「あーはい、これSVCですね」
私「そうそう。じゃあ、It is very important for him to study English.って文章を同じように言い換えるとどうなる?」
F「えーっと、He is very important to study English. ・・・この文キモイですね」
私「うん、そうでしょ。」
F「彼は重要ですって、部分、こういう言い方できませんね。あーだからこっちは、forを使って、 It is very important for him to study English.になるんですね。」
私「そういうこと。他にもね…」
教えられたことをすぐに自分で再現できるか
実践してくれるのはすごく力になります。
そうすると、例外に出会って頭を悩ます。
でも基本の思考法が分かっていると、
立ちはだかる壁も越えやすくなります。
↓↓↓時田が直接教える授業はこちら↓↓↓
タグ: for, of, SVC, Web, やり取り, やる気, 不定詞, 予備校, 予備校比較, 人, 例外, 先生, 分かりやすい, 勉強, 勉強法, 受験, 受験生, 合格, 合格舎, 問題, 塾, 塾比較, 大学, 大学受験, 学習, 思考力, 性格, 性質, 指導, 授業, 文型, 文法, 時田, 時田啓光, 東大, 構文, 比較, 生徒, 英語, 解法, 解説, 質問, 違い, 高校
関連記事